【電気工事士2種】独学で勉強!おすすめYouTube動画チャンネル5選!

スポンサーリンク
※当サイトのコンテンツには、プロモーションリンクが含まれている場合があります。

電気工事士2種の勉強ができる動画サイトないかな?

テキストだけじゃ理解できない。

そんな悩みにお答えします。

MIX
MIX

特に計算問題が難しい。「オームの法則」って何だっけ?

そうですよね。テキストじゃ分かりにくい出題科目もありますよね。特に「電流」を求める計算問題や、「複線図」を書く問題動画の解説を見ると理解が早いです。

※ちなみに、私はこの勉強法で98点(CBT方式)とれました!

私が厳選したYouTubeチャンネルを5つ紹介していきます。

スポンサーリンク

電工試験の虎_ホーザン

@HOZANdenko
 ・チャンネル登録者数: 7.27万人
 ・動画本数:238 本
   (2023年7月現在)

  • 収益を目的としてないので、広告が入らない
  • 試験に出る全ての領域をカバーし情報量も◎
  • 講師の山内さんの声(関西弁)に癒される

勉強方法(筆記試験)の記事でも、ご紹介した工具メーカー「HOZAN社」のチャンネルです。工具の販売促進を目的としてるので、YouTube広告は入りません。広告が入らないのでストレスなく見れます。

講師の山内さんのファンも多いと思います。手だけの出演ですが、切れ味の良いケーブルストリッパーを手際よく扱うさまは圧巻です(笑)
筆記の「過去問題」についても、解き方を詳しく説明するノーカット動画があります。特に「オームの法則」などを使う計算問題は、動画の方が分かりやすいですね。

デンコー2

@denkotube2
 ・チャンネル登録者数: 3,590人
 ・動画本数:219 本
   (2023年7月現在)

  • 1回3分や10分ほどのコンパクトな動画で、出題科目ごとに勉強できる
  • 語呂合わせ」での覚えやすい暗記方法も説明
  • やさしく、ゆっくりと丁寧に解説

「語呂合わせ」の暗記方法はとても覚えやすい。こういうのはテキストには載っていません。例えば、電線の直径に対する許容電流の覚え方は『ニーナは産後、幸せだ』など。

他チャンネルの動画は、尺の長いものが多いのですが。デンコー2は「1回3分」や「1回10分」の短い動画でサクッと見れます。解説はゆっくりめなので、再生スピードを「1.75倍」してもOKです。

還電工(還暦ジィージの 電気工事士 試験チャレンジ)

@kandenkou
 ・チャンネル登録者数: 5,810人
 ・動画本数:172 本
   (2023年7月現在)

  • とにかく丁寧で分かりやすく解説
  • おすすめの工具や手袋、試験当日の注意点なども詳しく説明
  • 過去の出題傾向(同一及び類似問題の数)を分析して解説

この方、60歳(還暦)から独学で勉強して、2種と1種も合格されています。特に「技術試験」対策の動画がお進めですね。
例えば、課題作成を時短するための「道具」や「手法」を徹底的に研究して、分かりやすく動画にしています。その努力が伝わってきます。
※再生スピードは「1.5倍」くらいでも聞き取れます。

「かなり時短になる!」と還電工さんがおすすめする『BROWN クッション電工ドライバー』も思わず購入しちゃいました。

引用:amazon

日本エネルギー管理センター事務局

@japan-ems
 ・チャンネル登録者数: 9.28万人
 ・動画本数:971本
   (2023年7月現在)

  • 難しい「計算問題」も詳しく解説
  • 電気の基礎から応用まで幅広く学べる

電気関連の講習会を行っている日本エネルギー管理センターのチャンネル。講習会を行っているだけあり、「学校の授業」といった感じの内容です。

「電気の基礎論理」科目で出題される計算問題は、文系の僕にはちょっと難しいです。「合成抵抗」や「三相交流回路」などは、このチャンネルの動画で何とか問題を解けるようになりました。

東京電力ホールディングス株式会社

@TEPCOofficial
 ・チャンネル登録者数: 3.14万人
 ・動画本数:292 本
   (2023年7月現在)

最後は、東京電力のチャンネルです。電気工事士2種の試験勉強とはちょっと離れますが、そもそも『電気とは何か?』電気の原理について学べます。電気の「基礎原理」や「発電の仕組み」、電気を家庭に送る「電力ネットワーク」を知ることで、試験勉強の理解も深まるのでおすすめです。

まとめ

この記事では「種電気工事士2種」の勉強で役立つ「YouTubeチャンネル」を5つ紹介しました。

動画は、「目」と「耳」の両方を使って学習するので、内容が頭に入りやすいです。また、通勤などの隙間時間でとても効率的に学べます。
紹介したチャンネル動画で勉強すれば理解が深まって、問題もスラスラと解けるようになりますよ。
先ずは「HOZAN株式会社の山内さん」の動画をチェックです!

▼試験に必要な持ち物や工具はこちら!

あと、繰り返しになりますが下記記事もチェックです!
【電気工事士2種】独学の勉強方法、取得後にDIYでできること!

この記事が少しでも参考になったなら大変うれしいです。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

あと、参考書は「すい~っと合格」一択なので、良かったらポチってください。

↓もし買うなら、一番安いセットで十分です。
累計20,000セットの販売の電気工事セット

スポンサーリンク
スポンサーリンク
学び
運営者・ブログについて
せいぞう

神奈川在住のアラフィフ親父。
妻と息子と雑種犬の3名で暮らしています。10年暮らしたマンションを売って土地を買い、ローコストで注文住宅(約30坪)を建てました。
失敗や後悔もたくさんあった『家の売買』や『家づくり』の経験を伝えたくてブログを見切り発車。趣味は家のDIY。

シェアする

コメント

  1. 匿名 より:

    山内さん!

タイトルとURLをコピーしました